後天性免疫不全症候群(エイズ)

後天性免疫不全症候群(エイズ)

 

・どんな病気

 

ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による感染症です。


感染すると、次第に体の免疫機能が破壊され、
ほかのさまざまな感染症にかかるようになります。

 

HIVに感染すると、まず数週間で発熱やリンパ節のはれ、
のどの痛みなど、かぜに良く似た症状が現れます。


しかし、それはまもなく治まるので、
HIV感染とは気づかないのが普通です。


その後は、何の症状もなく推移しますが、
これは潜伏期間で、免疫の機能破壊は静かに進行しています。

 

このような状態の人を、無症候性キャリアといいます。


そして7~8年が経過したころ、
慢性疲労、体重減少、発熱などが現れます。


これが、エイズ発症の前兆になります。

 

その後、免疫機能の著しい低下により、
さまざまな病原微生物による感染症がおきやすくなります。


健康なら感染しないようなタイプの感染症も起こります。


これがエイズの発症です。

 

さらに進行すると、肺炎や網膜炎などの感染症に、
脳の悪性腫瘍が合併する場合もあります。

 

感染は、性行為、静脈注射の回し打ちなどにより生じるほか、
母子感染もあります。ただし、日常の接触で感染することがありません。

 


[主な1次検査・関連検査]


・胸部X線
赤血球
・ヘモグロビン量
ヘマトクリット
赤血球沈降速度
・白血球数
・血小板数
・超音波
・CT
・ヒト免疫不全ウイルス

 

 

《参考資料》
健康診断の検査値がとことんわかる事典 最新版