結石

結石

 

・どんな病気

 

胆嚢や胆管、泌尿器系の臓器では、
石のような固まりが出来ることがあります。


これを、結石といいます。


胆嚢や胆管に出来るものが胆石です。


また、泌尿器系の各所に出来るものを尿路結石といいます。


尿路結石は、上部尿路結石と下部尿路結石に分類されています。

 

上部尿路結石には、腎結石(腎杯結石、腎盂結石)と
尿管結石が、また下部尿路結石には、膀胱結石と尿道結石があります。


症状は、激痛を伴うものと無症状のものがあります。

 

胆石の主要成分は、コレステロールです。


胆汁に溶け込んでいるコレステロールが飽和状態になり、
結晶化するものです。

 

尿路結石の成分にはいくつかの種類がありますが、
ほとんどはカルシウムとシュウ酸です。


尿路結石の多くは腎臓の腎杯というところで形成されます。


それが腎盂に流されたり、尿管や膀胱にひっかかったりして成長します。

 

膀胱では、そのタイプの結石のほか、膀胱事態に生じるものもあります。


尿道結石は、それらがさらに流されてきて、尿道にとどまるものです。

 

 

[主な1次検査・関連検査]


赤血球
・ヘモグロビン量
ヘマトクリット
・白血球数
・AST、ALT
γ-GTP
・血清乳酸脱水素酵素
クレアチニン
ビリルビン
・尿酸
・尿たんぱく
・尿潜血
・尿沈渣
・尿アミラーゼ
・超音波
・CT
MRI
・胆管胆嚢造影
腎盂造影

 

 

 

《参考資料》
健康診断の検査値がとことんわかる事典 最新版